
看護部
看護部の理念
看護部の基本方針
- 1.看護倫理に則り、患者さんの人権を尊重します。
- 2.患者さんの苦痛緩和に努め、QOLを高める看護を提供します。
- 3.看護の役割と責任を自覚し、個別的かつ安全な看護を提供します。
- 4.豊かな人間性を養い、ゆとりの心を持って温かい看護をします。
- 5.専門職としての知識・技術を高め、常に自己研鑽に努めます。
- 6.医療チームの一員として役割を果たし、地域の人々との連携を深めます。
看護の概況
国立病院機構「医王病院」は、北陸地区における神経筋難病、重症心身障害、筋ジストロフィー、成育の専門的医療を行う病院で、QOLを重視したチーム医療の推進と在宅支援に力を注いでいます。リスク、感染、褥瘡、NST、RST、クリパス、MCT、地域支援、障害リハ、など多職種がコラボレーションしてチームで患者さまを支援し、患者さまにとって安全・安心・納得の医療と”地域に拓かれた病院”をめざして組織が一丸となって頑張っています。
看護教育は、国立病院機構のACTyナースに準拠し、個々のキャリアアップを支援します。平成20年4月からは専任の教育担当看護師長のポストも新設しました。新採用の方にはプリセプターはもちろん、教育担当看護師長も一緒になって、優しくサポート致します。
部署の体制
病棟 | 病床種別 | 病床 | 看護体制 | 夜勤体制 |
---|---|---|---|---|
第1病棟 | 小児科 神経内科 |
60床 | 固定チームナーシング 受け持ち制 |
3交替 (4:3夜勤) |
第3病棟 | 神経内科 | 50床 | 固定チームナーシング 受け持ち制 |
3交替 (4:3夜勤) |
第5病棟 | 筋ジストロフィー | 50床 | 固定チームナーシング 受け持ち制 |
3交替 (4:4夜勤) |
第6病棟 | 筋ジストロフィー | 50床 | パートナーシップ・ナーシング・システム | 3交替 (4:4夜勤) |
第7病棟 | 重症心身障害 | 50床 | パートナーシップ・ナーシング・システム | 3交替 (4:3夜勤) |
第8病棟 | 重症心身障害 | 50床 | チームナーシング 受け持ち制 |
3交替 (4:3夜勤) |
外来 | 外来診療、外来検査、訪問看護、デイサービス |
看護職員教育
1. 看護職員教育システム
医王病院看護部は、国立病院機構が目指す看護師(ActyナースVer2)を育成する。
「看護師のキャリアパス制度」を基盤に能力開発プログラム(医王病院Acty Ver2)を活用したキャリアパスを構築し、看護師のキャリアアップを支援します。また、医王病院Acty Ver2を基に学習することで看護師の看護実践能力を均一化し、質の担保を図っていきます。
また、5年目以降では、実習指導者や看護教員、看護管理者、医療安全管理者を目指すことや、より専門性の高い看護を目指した認定看護師、専門看護師への道へ進むこと、ジェネラリストとして多くの医療分野の看護を経験しEBNに基づいた正確で丁寧な看護実践能力を備えた看護師を目指すことができるよう支援しています。
これらの研修の機会を自ら選択し、常に目標を持ち、主体的に学習をして、目指す看護に向かってステップアップしていけるよう看護職員教育システムを構築しています。
2. 看護職員能力開発プログラム
>> 平成30年度 看護職員能力開発プログラム(医王病院Acty Ver2)を見る
3. ミニレクチャー
当院で活躍する認定看護師
